凸した香具師乙。

下に行くほど新しくなります

【セキュリティ】早くもトロイの木馬出現 ソニーBMG製CDのコピー防止ツールを悪用

NHKへの電凸

584 :名無しさん@6周年 :2005/11/12(土) 17:06:28 ID:uIUQRzSV0
NHKに直電しました。

Q1. SONYのCDにウイルスが故意に入れられており、米国で訴訟されていることは知っているか?
A. NHKでは、この件は知っていて、ほかの民放を含む報道機関もこの件は知っている。

Q2. 民放で報じられないのは、SONYからの圧力で報じられないのか?NHKにも圧力がかかっているのか? A. 民法に関しては、わからないが、そんな姿勢では報道に携わることはできないので、相手がどんなに大きな会社であっても、報じる。

Q3. このニュースはNHKでは報いつじられるか?
A. 土曜日はニュースの時間が短いので、報じられる可能性は低い。一番大きなニュースは7時のニュースで、トップニュースは紀宮のニュースになる予定。時間が10分しかないので、取り上げられない可能性もあり、いつ報道されるかは約束できない。

Q4. NHKにとっては、小さなニュースで報じる価値が無いという認識か?
 A. 大きなニュースだと思っているので、いずれ報道されると思う。

という感じ。1週間以内には報じられるような感触でした。もし、報じなかったら
「視聴者第一主義に立って、”NHKだからできる”放送を追及します。」 っていうのは、嘘っぱちになるから、受信料を払うのを止めようぜ!

民放各社への電凸

624 :名無しさん@6周年 :2005/11/12(土) 18:03:24 ID:uIUQRzSV0 民放各社にも問い合わせました。日テレでは報道している(かも?)程度の雰囲気。

日本テレビ:

報道局のスタッフの話では、昨日(11日)の昼のニュースですでに取り上げ済み、とのこと。 で、何分くらいの枠でどういうキャプションをつけて報道したのか、コールセンターのお姉さん に確認してもらったところ、そういう報道は見つけられませんでした。

なんだよ、屑が!って思ったけど、実のところ、民放の中では一番まともな対応だった。 番組的には、 時間帯的からしてNEWS DASHで取り扱ったはずだが、ビデオのどこを見ても そのニュースは見当たらなかったとのこと。

TBS:

個別の番組名がわからないとどうしようもない。報道センターなるものは存在せず、番組ごと に報道内容はバラバラとのこと。しかも、視聴者センターは土日は休みで、月曜日に 掛けな おせ、というつれないお返事。楽天に買収されてまともな会社になってほしい。オウムの要請 には答えるのになぁ、って思った。

フジテレビ:

ここも、個別の番組がわからないと駄目とのこと。報道センターっぽいものはあるが、横の繋が りはあまりないとこと。それでも一応、センターにつないで聞いてもらったところ、少なくともその スタッフは報道した記憶がないが、そのスタッフはすべてのニュースを把握し切れているわけで はないとのこと。

テレビ朝日

 報道しているかはわからない。報道センターにも問い合わせてもらったが、忙しくて誰も出ず。Web上には、少なくともそのニュースはないですねぇ、とのこと。

Sonyへの電凸

591 :名無しさん@6周年 :2005/11/12(土) 17:12:17 ID:eDcF5LOH0

895 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/12(土) 12:57:00 ID:uIUQRzSV0 ソニーに電凸しました。

  1. rootkitの件で米国で訴えられている件については知らない
  2. Sonic Stageには、rootkitは入っていない「はず」
  3. Q. 上記はrootkitが何かを知った上での回答ですか?
    • A. rootkitがとは、トロイの木馬とかウイルス的なものと認識してる
  4. typeTシリーズに、Sony製の音楽環境がプレインストールされて「いない」機種は存在しない。すべてプレインストール済
  5. Sonic Stageのソースコードは公開されていますか?
    • A. されていない。
  6. リカバリディスクを用いても、Sonic Stageごとリカバリされるとのこと。

これらの情報を総合すると、VAIOを買う人は、セキュリティに対する認識が低いとこ言うことかな。

900 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/12(土) 13:14:36 ID:uIUQRzSV0
>>895
あ、1個かき忘れ。 . リカバリディスクを用いても、Sonic Stageごとリカバリされるとのこと。

日経新聞産業部に直接電凸しますた。

471 :名無しさん@6周年 :sage :2005/11/16(水) 11:14:48 (p)ID:4V/plSENP(2) 日経新聞産業部に直接電凸しますた。

まず、若くて声の細いにーちゃん?が出て、ちょこっと話すと、声太でいかにも60近いオッサンが変わりますた。
「ソニーの件は知ってますか? SonyBMGの件」
「それはどういう.......」
「音楽CDにウィルスが仕込んであったって件です。シマンテックと英国の会社とソニーが 関係してるそうですが」
「........音楽CDにですか?」
「そうです、CCCDをPCのCDプレイヤーで再生するとrootkitがインストールされるという。MSもウィルスベンダーもウィルス認定して対策を講じ出してます」
「海外ではABCとかCNNとかBBCとかロイターが報道してるのに、どうしてSonyBMGの 件は日経は報道しないんですか? 2ちゃんねるでもさわぎになってるし、MS-毎日でも報道 してるし、第一、HMVでも日本のアマゾンでも買える音楽CDばっかりなのに」
「あの〜、失礼ですが」
「読者です(マヂ)。ネットで見て、新聞が報道して注意を喚起すべきだとおもうんですが」
「ソニーに対して、アメリカ政府がなんらかの対応をして、ソニーの業績に影響が出るような 事態になれば報道しますが、いまのところ政府が動かないので記事にしません」
「アメリカではスパイウェア配布企業は業務停止命令が出るようですが、ソニーもその事態に 陥らない限り、日経さんでは記事にしないと?」
「まぁ、そんなところです」
「そうですか......じゃあ失礼します」

てな具合だった。
さすがは日経だな。株式市場主義を標榜するだけのことはある..........┐(´〜`)┌

【セキュリティ】ソニーBMG、「rootkit」CDのリコール発表 出荷数470万枚 販売数210万枚★2

309 :名無しさん@6周年 :sage :2005/11/17(木) 11:36:03 ID:GhoIqBMdP

え〜、2官庁に電凸しましたのでご報告を。

その1.経済産業省商務情報政策局 情報セキュリティ政策室

ここはコンピュータウィルス・不正アクセスの届け出などをIPAからもらってるところです。

若い女性が電話口に。簡単にいうと
「IPAから報告受けてないので何にも知らない」んだそうです。
「独自で調べないのか?」という問いに対しては
「はぁ〜、そうですね〜」とやる気無し。
「Sony rootkitでGoogleで検索すると凄いんですが。海外マスコミとか動いてますよ」
と言っても、反応鈍し。「ワシントンからなんにも言われてないんですか?」には
「そうです、なんにも話は来てません」ですと。
「一度、ご自分で調べてみることをお勧めしますよ」と言って電話切りました。

その2。IPAに電話しますた。

のらりくらりと話す男性職員登場。
「海外での報道はまぁ見てます。知ってますけどねぇ」
「まぁまだちゃんと情報を精査してませんので......」
「2ちゃんねるの騒ぎは聞いてるけど、あんまり本気に聞いてられませんからねえ」
「MSとワクチンベンダーがという民間が動いてくれてるから、うちが指導するまでもないです」
「特にソニーさんに指導ってわけにも......」
「とにかく利用者が動くのと我々官庁が動くのでは影響が違い過ぎて、うかつに動けないんです」
(つまり、うかつに動いて責任取りたくないという事か?と思ったが突っ込まず)
「今後、どう動くかは予定は未定ですから.......」
「やるとしても、利用者というか消費者に対して注意喚起くらいですかねえ........未定ですが」

ああ、これがかつて卒業時には将来有望!と言われてた優秀なはずの大学生(東大にしろどこにしろ)の成れの果てなんだな、とつくづく感じましたよ(´Д`)ハアァ。声から判断して就職して10年くらいでココまで腐るんですね・゚・(つД`)・゚・

RootkitCDの回収及び返金について

Sonyの場合

87 :名無しさん@6周年 :2005/11/19(土) 10:28:02 ID:10XyUKjy0
14日の返答

Sony Music Online Japan にアクセスいただきありがとうございます。

Sony BMG発売の輸入盤についてお問い合わせをいただいておりますが、
米国に本社を置くSONY BMG(当社とは直接の資本関係はございません)が
採用しているコピーコントロールCD(CCCD)の技術および仕様につきましては、
当社(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントが日本国内で発売する
商品に採用しておりますCCCD(名称はレーベルゲートCD)とは、まったく
異なりますため、技術の詳細等はわかりかねます。

誠に申し訳ございませんが、下記にSONY BMGが運営しているCCCDのオフィシャルサ
イトを
ご案内申し上げますので、
詳細につきましては、サイトにてご確認くださいますよう、なにとぞよろしく
お願い申し上げます。(サイトは英文です)

http://cp.sonybmg.com/xcp/

なにとぞ、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


SonyMusic?(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
  カスタマーインフォメーションセンター 柳沢 則夫


Amazon.comの場合 其の一

88 :名無しさん@6周年 :2005/11/19(土) 10:32:30 ID:10XyUKjy0
20日のアマゾンからのメール

Hello from Amazon.com.

We're writing about your order for the following CD(s):

On Ne Change Pas

The Sony CD(s) listed above contain XCP digital rights management
(DRM) software. Due to security concerns raised about the use of CDs
containing this software on PCs, Sony has recalled these CDs and has
asked Amazon.com to remove all unsold CDs with XCP software from our
store.

Since you purchased this CD from Amazon.com, you may return it to us
for a full refund regardless of whether the CD is opened or unopened.
Just visit www.amazon.com/returns and indicate that the CD is
"defective" as the reason for return.

Thank you for your understanding. We hope to see your again soon at
Amazon.com.

Sincerely,

Amazon.com

Customer Service

Please note: this e-mail was sent from a notification-only address
that cannot accept incoming e-mail. Please do not reply to this
message.

Amazon.comの場合其の弐

60 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 16:41:37
Amazon から、無条件での交換に応じるとのメールが来た。さすが、
消費者や評判を気にかける会社だ。アマゾンが悪いわけじゃないのに、
この対応は評価できる。それに比べソニーBMG社の、First4Internet
に責任を転嫁しようという対応は、卑怯という印象を与えるな。

Hello from Amazon.com.

The Sony CD(s) listed above contain XCP digital rights management
(DRM) software. Due to security concerns raised about the use of CDs
containing this software on PCs, Sony has recalled these CDs and has
asked Amazon.com to remove all unsold CDs with XCP software from our
store.

Since you purchased this CD from Amazon.com, you may return it to us
for a full refund regardless of whether the CD is opened or unopened.
Just visit www.amazon.com/returns and indicate that the CD is
"defective" as the reason for return.

Thank you for your understanding. We hope to see your again soon at
Amazon.com.

Sincerely,

Amazon.com

Customer Service